各種検査

内視鏡検査

先端に小型カメラ、またはレンズを内蔵した太さ1cm程の 細長い管を口あるいは肛門より挿入し、食道、胃、十二指腸や大腸の内部を観察し治療を行うものです。
当院ではオリンパス製の内視鏡を使用しており消化器内科の専門医によって検査を行っております。

胃カメラ

胃カメラ

内視鏡(胃カメラ)で食道、胃、十二指腸の粘膜を直接観察する検査です。
当院では経口(口から胃カメラ)の他に経鼻(鼻から胃カメラ)で行うことも可能です。
潰瘍、炎症、がん、ポリープなどの診断、評価を行うことが出来ます。
胃が痛い、胸やけがする、食欲がない、ゲップが出る、酸がこみ上げる、飲み込みにくいなどの症状がありましたらご相談ください。

日時:月、木、土(予約制)
担当医師:東邦大学消化器内科医師(前谷容教授、岸洋佑医師、吉田有輝医師)
*東邦大学前谷容教授の検査日は土曜日です

大腸カメラ

大腸カメラ

内視鏡(大腸カメラ)を肛門から大腸内に挿入し詳しく観察する検査です。
大腸性ポリープ、腸炎、大腸がんなどの診断を行うことが出来ます。大腸ポリープに関しては検査の際に治療を行うことができます。
検診で便潜血陽性となった、便に血が混じる、下痢、便秘がひどい、便が細いなどの症状がありましたらご相談ください。

日時:月、水(予約制)
担当医師:東邦大学消化器内科医師(前谷容教授、吉田有輝医師)

*東邦大学前谷容教授の検査日は水曜日です

CT検査

CT(Computed Tomography:コンピューター断層撮影)は、X線を利用してコンピュータ処理することにより、人体の様々な方向の断層像が作成できます。
全身臓器の炎症、出血、梗塞、がんの診断とともに周りへの広がりをみることが出来ます。また、造影剤を使用することによって、血管の走行や病変について詳しく評価できます。
当院では当日検査が可能です。

日時:予約なし(当日可能)

エコー検査

はじめにゼリーを塗って体に超音波を当て、反射してくる反射波(エコー)を受信してコンピューター処理で画像を得て病気の診断を行う検査です。放射線被ばくがなく、体に対する傷害がないため苦痛もなくリラックスして安全に行える検査です。
当院ではカラードプラ超音波診断装置で心臓エコー、頸動脈エコー、腹部エコーを専門技師、専門医が行います。

日時
心エコー、頸動脈エコー:月、火、水、金、土(予約制)
腹部エコー:火・水 (2023年8月~)

腹部エコー

腹部エコー

超音波を腹部に発信して肝臓、胆のう、膵臓、腎臓、脾臓などを画像に映し出して診断する検査です。各臓器の大きさ、炎症、ポリープ、胆石、結石、がんなどを診断することが出来ます。被ばくの心配がないので、短期間にくり返し行える特徴があります。

日時:木(予約制)

心エコー

心エコー

超音波を心臓に発信して、心臓の様子を画像に映し出して診断する検査です。心臓の大きさ、形態、壁の厚さ、動き方、弁の逆流の程度が分かります。
心筋梗塞、心筋症、弁膜症、先天性奇形、心不全の診断、程度をみることが出来ます。
また、当院の心エコーでは拡張能といわれる心臓の広がりやすさを評価することが出来ます。拡張能によって高血圧などによる心臓への負荷の程度が分かり早期の診断をすることが可能です。

日時
心エコー:月、火、水、金、土(予約制)

頸動脈エコー

頸動脈エコー

超音波を首の動脈に発信して、血管の様子を画像に映し出して診断する検査です。頸動脈の内側に血栓(プラーク)がないかどうか、狭窄がないかどうかを調べる検査です。動脈硬化の状態がわかるため、血管の病気である心筋梗塞、脳梗塞などの予防に役立ちます。高血圧、高脂血症、糖尿病の病気があれば一度検査をおすすめします。

日時
頸動脈エコー:月、火、水、金、土(予約制)

骨密度検査(DXA法)

X線(レントゲン)を用いて骨量、骨密度を測定する検査です。
検査結果を元に、生活の質に大きく低下させるおそれがある大腿骨近位部骨折、腰椎圧迫骨折といった骨折の危険度を把握し、生活改善や治療に結び付けることができます。

検査時間:20~30分

日時
月~土(当日検査可能) 予約も受け付けております

その他の検査

胸部レントゲン

胸部レントゲン

一般撮影には胸部レントゲン撮影をはじめ、腹部や骨のレントゲン撮影などがあります。

心電図

電極を付けて心電図波形を出します。不整脈、心筋梗塞、心筋症などの診断に使用します。診察時間に随時行っております。

ホルター心電図

ホルター心電図

24時間の心電図を解析して不整脈などの診断を行います。

ABI検査

ABI検査

手足に血圧計を巻いて血圧の比較、脈波により血管の詰まり、硬さなどをみる検査です。

呼吸機能検査

呼吸機能検査

呼吸機能の検査に使用します。肺疾患の診断に使用します。

骨密度検査

骨密度検査

骨密度を検査する器械。骨年齢も出ます。骨粗鬆症などの診断に使用します。

マイクロCO

マイクロCO

呼気中の一酸化炭素ニコチンを測ります。禁煙外来時に定期的に検査します。

パルスオキシメーター (酸素飽和度測定器)

パルスオキシメーター (酸素飽和度測定器)

診察室で簡便に酸素飽和度を測定する装置です。

簡易型睡眠時無呼吸検査

簡易型睡眠時無呼吸検査

ご自宅で、寝るときに機械をとりつけて睡眠中の呼吸の状態、酸素飽和度などを調べる検査です。睡眠時無呼吸症候群の有無や重症度を評価することができます。

内視鏡検査